花好きhanaのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートした自己流ガーデナーhanaの庭日記です。

庭仕事・鉢に仮植えすることで得る心の余裕

昨日は朝5時に起き⏰
5時30分から庭仕事、頑張りましたッ(=゚ω゚)ノ

鉢のお花たちに水やりし
花柄摘みをしてから
待機苗の植え付けスタート!


まずは住居側・西エリア
お隣りさんとの境の塀沿いに
アンチューサとジギタリスを🎵

 

アンチューサ ドロップモア
ムラサキ科の耐寒性多年草

草丈が150㎝ということでこの場所に
って、本当は植える場所を決まてなくて
花が咲き始め慌てて植えたんだけどね(^^;

▼花期は5月~7月ということで
暑い季節に涼し気なブルーが◎


ジギタリス イルミネーションフレイム
オオバコ科の半耐寒性多年草

PWさんの苗でこんな花が咲くそう👇


お次は住居側・南西エリア

スーパーサルビア ロックンロール

シソ科の半耐寒性多年草
株幅が70~100㎝までになるという超優れもの🎵

▼去年、園芸店の店頭で見て
大株だったので少々お高かったのですが
一目惚れして購入した時の苗がこちら👇

▼ガレージ側・南東メイン花壇に植えて
1年目でこのぐらいまで大きくなりました(*^^)v

これはディープパープルという色で
今回はトゥルーブルーという色にしてみました(*^^*)
どんな色合いの花が咲くか楽しみ💗


ここまでが午前中の作業
午後からは今月の初めに届いた
PWさんのお花たち👇

を鉢に仮植えしました👇

フラワーカーペットローズ
樹高:60~80㎝、樹幅:100㎝
ひと房にたくさん花が咲くグランドカバーローズ

アルテルナンテラ リトルロマンス

ヒユ科の非耐寒性多年草
草丈:約30㎝、株幅:60~80㎝

アルテルナンテラ ピンクシェード
リトルロマンスに比べ草丈は60~80㎝と高め

ガーデンヒポエステス ピッピ

キツネノマゴ科の非耐寒性多年草
直射日光にも強く、日陰でもOK!

スーパートレニア カタリーナ
アゼトウガラシ科の非耐寒性多年草
トレニアの大敵、うどん粉病や立ち枯れ病にも強い

ベゴニア サマーウィング
シュウカイドウ科の非耐寒性多年草
一般的な球根ベゴニアに比べ暑さや根腐れに強い

地植えするのになぜ鉢に仮植えするのか?
についてですが・・・って、誰も聞いてないか?(笑)

理由は2つあります。


今回、午前中に地植えしたジギタリス
PWさんのサイトの詳細ページを見ると
こんな風に書かれてありました👇

買ってきた花苗(9~10.5㎝ポット苗)は初めはふた回り大きな15㎝~20㎝位の鉢に植えつけ、根が張ってきたら30㎝前後の鉢に植え替えましょう。(引用:ジギタリスの育て方 | PROVEN WINNERS (PW)【植物の国際ブランド】

2段階で植える、ってことですよね?

今回のジギタリス
本当はもっと早く植えるつもりだったのに
ついつい植えそびれてて
ポリポットのまま約3週間が経ち

「このままじゃ苗が傷んじゃう・・・」
と思い、遅ればせながら2回りほど
大きな鉢に植えてから1カ月と3週間

▼左が3/20、右が5/14

葉っぱも枚数も植えたけど
何より葉っぱの色艶がいいんです🎵

そして、もう1つ

スーパーベナ ピーチメルバ

この子もジギタリスと一緒にお迎えし
とりあえず、2回り大きな鉢に仮植え
▼左が3月6日、右が今日(5月15日)

今、花盛りってとこですが
根もしっかり張ったので
そろそろ地植えしようかと。

で、何が言いたいかということ
地植えでも鉢植えにするにしても
一旦、2回りほど大きな鉢に植えて
根を張らせる”2段階植え"のほうが
その後の成長が良いのかなぁ~と(*^^*)

根っこは土が乾いてくると
水を欲して根を伸ばすと
以前、何かで読んだことある。

つまり、
いきなり大きな鉢に植えると
株の大きさに比べて土が多いから
水やりしてもなかなか土が乾かず
根っこが伸びないってことだよね?

というのが最近の私の感想🎵
いつもお読みいただきありがとうございます(*‘∀‘)

あっ!
2段階植えをする、もうひとつの理由
忘れてましたぁ・・・(;^ω^)

それは、植えたいけど植えれない・・・
というジレンマがストレスになってたので
一旦、鉢に仮植えしておけば
余裕をもって庭仕事ができるから。

時間の余裕というより
心の余裕を得るため、ってことかな( ̄▽ ̄;)

**------**-----**-----**------**------**

地震や豪雨などで被災された皆さま
救助・支援に携わる皆さまの安全と
お亡くなりになられた方々の

ご冥福を心よりお祈り申し上げます

**------**-----**-----**------**------**

 世界中が愛と平和で満たされますように 

**------**-----**-----**------**------**