家庭菜園
毎日バカ暑ですが皆さん、お元気ですか?さて、今回は高級食材・アーティチョークのその後について 花が咲くまでの様子はコチラから hanazuki24.hatenablog.com ▼こんな感じだった前回(6月25日) ▼とうとうこんなお姿に(7月7日) 真ん中のアーティチョーク…
ミニトマトの収穫が少しずつできはじめているポタジェガーデン ジュエリーポップルージュ 甘さ控えめでゼリーが少なくお弁当向きって書いてあったけど確かに熟してても実がしっかりしててサラダというよりもおやつ的に食べるのがいいかも ▼同じジュエリーポ…
4月20日植えたかぼちゃ2種左がスイーツかぼちゃ、右がエビスかぼちゃ ▼植付から約1カ月後の5月19日 ▼さらに1カ月後の6月16日 ▼全部で10個ぐらい受粉に成功!一番大きいのは手のひらサイズに ▼他はこのぐらいの大きさが多いかなぁ~ ▼相方さんが受粉作業を担…
そら豆のポタジェガーデン(撮影:2025/5/10) って、そら豆はもうとっくに終わったからもはやそら豆のポタジェではないんだけどアーティチョークの成長がすごいんですッ(;゚Д゚) ▼ネットで購入し届いたのが去年の11月12日(左)植え替えたのが11月18日(右)…
ポタジェガーデンに植えた挿し芽のバラがキレイに咲いています ▼カモミールとのコラボどのバラの挿し芽だったか忘れたけど花の感じからしてミニバラのほほえみかつるバラの群舞かな??? カインズで買ったきた苗たちこんな感じで昨日、植えました(*^^)v 白…
4月20日に植えたかぼちゃ2種と 挿し芽で育てたサルビアレウカンサ 去年、かぼちゃの畝が雑草で すごいことになってしまったので この場所はビニールマルチを。 エムソンスイーツシリーズ 極甘!!スイーツかぼちゃ 栗のようにホクホクした食味で甘くておいしい…
借りてる畑で 丸太のポタジェガーデンは 現在、3つあります。 ▼これは2番目に作ったやつだったかな? そら豆がメインのポタジェです ▼たくさん実がなってます 去年は密集しすぎて 傷んでしまったのも多かったので 株元から出ていた ヒョロヒョロの茎は取り…
今日は庭より畑作業が中心の一日。 ご近所の方から頂いた スイートピーとモミジイチゴの苗を植えるべく 放置してあった畝の整理からスタート ▼雑草モサモサ(;一_一) ▼2年目のブロンズフェンネル ハーブなので料理やハーブティーにも使えるけど もっぱら観賞…
花を育てるのが好き過ぎて 1坪のベランダガーデンから 200坪の古家付きの土地を購入し 田舎暮らしを始めて丸2年が経ちました。 ありがたいことに 庭と地続きの土地をお借りし ポタジェガーデンづくり を始めていますッ!(^O^)/ ▼草ボーボーになってた畝 ▼ま…