花好きhanaのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートした自己流ガーデナーhanaの庭日記です。

ポタジェガーデンのお花たち

相方さんがコロナに罹り
私は夏バテかな?

今朝は4日ぶりの庭仕事でした🎵

今回はハーブと野菜のポタジェガーデン
お花たちをご紹介します(*^^)v

マルバ ブルーフォンテン

アオイ科のブルーフォンテン
上品な紫がお気に入り💗

▼今、花が少なくなってますが

▼1カ月半前にはこんなに咲いてました🎵(6月9日)

後ろの白いお花は
アキレアマシュマロ
最盛期は過ぎちゃったかな?
枯れた花柄が目立ってますが


キレイに咲いてる姿がコチラ👇(6月19日)
▼このマシュマロちゃんは初栽培ですが
1株でこんなに広がりますΣ( ̄□ ̄|||)

暑さにも寒さにも強い宿根草ってことで
秋になったら庭にも植えよっかと(^^)v

ゼニアオイ

アオイ系って
このピンクのイメージが強いのですが

この子は庭の自生のゼニアオイを
株分したやつだったと思う・・・

姫ヒマワリ バーニングハーツ

姫ヒマワリがヘリオプシスだと
最近、知った私ですが(;^_^A

いい感じで咲き誇っておりますデス(*^^)v(7月9日)

カステル フランコ

レタスやサラダ菜のように
サラダで使われることが多いハーブ
とってもアートな姿をしてます(5月4日)
で、今のお姿がコチラ👇(7月9日)

▼株元はこんな感じで
元のアートなお姿からはかけ離れた( ̄▽ ̄;)

▼今は可愛い紫の花が楽しめてます💕
同じく紫の花が美しい
ラベンダー グロッソ
ピント合ってなくて恐縮です( ;∀;)

花はもう終わり

▼この後に切り戻しました

▼お隣りのミントもカット!(^^)!

▼この子は苗をいただいたスイートピー
可愛らしい🥰

マリーゴールド

各ポタジェで咲いてるマリーゴールド
オレンジと黄色を植えてますが
どこもオレンジのほうが生育旺盛🎵

アキレア

最盛期は過ぎたけど
暑くても元気いっぱい咲いてます(*^^)v

スーパーベナ ピーチメルバ

鉢植えのピーチメルバ
蜂や蝶々さんが来てくれるよう
畑に移動したのですがちょうど端境期?
ポチポチしか咲いてないけど可愛い💗

ベビーサンローズ
ピンクの丸い花が可愛いサンローズ
ゴンフレナに似てるかも(*^^*)

去年の冬越しのとき
挿し芽で増やしてポリポットのまま👇

本当は庭に植えるつもりなんだけど
場所が決まらず
とりあえず日当たりの良い畑に移動

上の写真では10ポット位ありますが
この間、4ポットだったかな?
ガレージ側・南東メイン花壇に植えました

バラ
品種不明のバラ
春にたくさん咲いてくれたけど

バッタかな?
葉っぱ、全部、食べられてるッ(;゚Д゚)

▼でも、食べ尽くしていなくなったのか
先っちょに葉っぱが生えてきてます

バラってホント、強いよなぁ~

さて、今日も暑かったので
夕方の水遣りをしてきましょう🎵

いつも最後までお読みいただき
ありがとうございます。
皆さまも夏バテ、熱中症、お気をつけくださいね(*‘ω‘ *)

**------**-----**-----**------**------**

地震や豪雨などで被災された皆さま
救助・支援に携わる皆さまの安全と
お亡くなりになられた方々の

ご冥福を心よりお祈り申し上げます

**------**-----**-----**------**------**

 世界中が愛と平和で満たされますように 

**------**-----**-----**------**------**