花好きhanaのガーデニング日記

2023年4月より1坪のベランダガーデンから180坪の庭づくりをスタートした自己流ガーデナーhanaの庭日記です。

ピンクと白い秋の庭花

アルテルナンテラ ピンクシェード

ガレージ側・南東メイン花壇のアルテルナンテラ
ピンクがとってもキレイ💗

▼この後、伸びた枝を切り挿し木用に水に漬けました

このピンクシェードッは以前、水挿しにして溶けちゃったので、2~3日したら土に挿す予定🎵

こちらは住居側・門扉前のピンクシェード👇

右は同じアルテルナンテラのリトルロマンス
酷暑で花が少なくなる時期は、こうしたらカラーリーフが重宝します(*^^)v

ピンクと言えば、こちらはピンクのサルスベリ
だいぶ花数が増えました👇

そうそう、ピンクの花キリン1輪だけ咲いてましたッ👇

知らぬ間に住居通路側・北西花壇の
ゼフィランサス タマスダレ
が咲いてましたぁ~(^O^)/

こちらはガレージ側・南東メイン花壇👇

アリウム ロゼウム

3年目のアリウム、たぶん花数は増えてるはず(^_^;)

スッとお行事良く伸びた姿もステキだけど、密集して咲く白い小花も可愛い🥰

スーパートレニア カタリーナ

今が盛り?
玄関前、2代目のトレニア初代より花数、かなり多いΣ( ̄□ ̄;;)

横から見るとこんな感じ👇

ホント、可愛い~💗

寒さに弱いので一年草扱いですが、来年もお迎えする予定(*^^)v

ノシラン

株幅1mぐらいあるかなぁ・・・
ガレージ側・北西半日陰エリアのノシラン花が咲きました~(^O^)/

って、だいぶ前から咲いてますが、今年は花数が多いような・・・

今日も最後までお読みいただきありがとうございました(*‘∀‘)

▼ポチっと応援よろしくです🎵
庭・花壇づくりランキング にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ

**------**-----**-----**------**------**

地震や豪雨などで被災された皆さま
救助・支援に携わる皆さまの安全と
お亡くなりになられた方々の

ご冥福を心よりお祈り申し上げます

**------**-----**-----**------**------**

 世界中が愛と平和で満たされますように 

**------**-----**-----**------**------**